クリスマスイヴ![]()
我が家は毎年丸鶏を焼きます![]()
なんだか娘たちとっても楽しみにしていて
クリスマスご飯のためにバイトもお友達との約束もすべてキャンセルして
お家ご飯を楽しみにしているみたいなんです![]()
高校3年生の娘は来春から家を出て一人暮らしになります。
来年は帰ってこれないかなぁ
帰ってきたいなぁ
帰ってこれるように課題を早く仕上げたらいいんじゃない
って姉に言われてました![]()
家族そろってクリスマスが出来るのも
もう今年が最後かなぁなんて思いつつ
丸鶏を切り分けてケーキ食べてたら![]()
LINEが![]()
ちょっと遅れるけどもう少しでつきますって![]()
今日はお休みだよって
慌ててお返事して玄関の外に出てみたけどまだ来てなくて引き返したみたいでした![]()
良かった![]()
うっかりすることもありますものね。
私なんてしょっちゅうです![]()
もう一度のんびりモードに戻ってケーキを食べながらの会話で
大学生の長女
バイト先では私ぐらいのお年の方が多いところで働いていて
皆さんに子供のようにかわいがってもらっているみたいなのですが
あまりにのんびりしすぎていて
皆でどうしてこんなにのんびりしているのかって
話題に上ったそうです。
そしてきっとお母さんがのんびりしてるんだろうって話になったとか
えっ
わたし![]()
娘よりはかなり早く動けますよ![]()
でもそういえば昔々
子供のころのんびりでした。
そして私の母はせっかちなんです。
なので「早くしなさい」ってず~っと言われてました![]()
それが嫌だったから急いだって仕方ないこと
のんびりしてたっていいんじゃないかなってことはのんびりさんのまま
娘のペースにさせてました。
時間に遅れたり
やらなければいけないことが出来なかったり
人に迷惑をかけたり
お約束が守れないのはNG
でものんびりさんだからって悪いわけじゃないんです
これ![]()
生徒の親御さんにもお話しします。
そうするとその言葉に救われたって言ってくださったり
私の接し方に感謝してくださったりします。
のんびりさんにとって集団生活で
みんなのペースについていくのが難しい時があります。
でもそれは悪いことしてるんじゃなくって性格であり性質なので認めてあげていいんじゃないかって思います。
他の人の迷惑になるときは焦って頑張らないといけないけど![]()
大学生の娘は今でもご飯を食べるのすら遅いので
バイトの短い休憩時間内では少ししか食べられなくて
お弁当残して帰ってきます。
周りの母のような年齢の方たちに
早く食べるように色々と声掛けされて促されるみたいです。
そうしてママにはそんなこと言われたことないなって気付いたみたい![]()
ゆっくり食べてちょっとしか食べられなくてもいいんじゃないかな
のんびりさんなのに焦って食べた気がしないような食べかたしなくても
お腹すかせて帰ってくるのもそれが娘らしさです。
それに娘はここぞという時はいつになく速く動いてますしちゃんと頑張れてますから
私から見て大丈夫なんです![]()
私のピアノ教室ではのんびりさんにはのんびりさんらしくいられる教材を使って
1人1人にあったレッスンをしています。
この性格の子にグループレッスンは向かないと思います。
みんなに合わせられないわけじゃないけど
一生懸命必死で頑張って合わせていくのって楽しくないから
ピアノは楽しく奏でないと![]()
なので個人レッスンでのんびり自分のペースで習うのがおすすめです。
おさぼりな時には雷がおちますけどね![]()
今日のクリスマスご飯![]()
ご飯の向こう側にAちゃんにもらったクリスマスカード飾ってます![]()
![]()
現在、少しですが空き時間がございます。
体験レッスンのご予約やご質問は
お問い合わせからもLINE@からも受け付けております![]()
LINE@登録でクリスマスキャンペーンのクーポン配信中ですので
お気軽にポチっとしてみてください![]()
配布は12/25まで
即日ご入会いただけましたら
体験レッスン&入会金無料キャンペーン中です!
お友達追加した後にスタンプ1つ送っていただけたら1対1トークが出来ます![]()
メッセージは他の誰にも見られませので安心して送ってください![]()


