大学生となって一人暮らしをしている娘が体調を崩してしまい
帰ってきていました。
体調を崩した原因は
食生活の乱れ
体の冷え
ストレス
病院に現地集合で落ち合うと
170cm越えの大きな女子大生の娘は
ご機嫌斜めの駄々っ子状態でした![]()
診察室でも待合室でも
イライラを私にぶつけまくり
この日の予定を全部キャンセルして
病院に付き添ってるわたしに‥![]()
ここで少し前までの私ならイラっとしていたのですが
今は何かあったんだなと落ち着いてみられるようになりました![]()
お腹が減ったらイライラするタイプなのであらかじめ用意していた小道具の🍙を渡して![]()
「何かおいしいもの食べに行こう〜」ってさらにご飯に誘うと・・・
少しずつボソッと
悩み事を話し始めました![]()
今まで我慢していたストレスを全部わたしにぶつけて
このありえない我儘を受け止めた時
爆発状態がおさまります。
この状態にイラッとして感情をぶつけてしまうと
悩み事が話せなくなるので
ストレスの行き場がなくなって体調は悪化する一方![]()
とはいえ、落ち着いて受け入れられるようになるまでかなりかかりましたが
家に戻ってから
体調の悪い娘にアーユルヴェーダのオイルマッサージをすると
冷えた体に温かみが戻り
その日は久しぶりにぐっすりと眠れたと言っていました。
ご飯をたくさん食べて
エネルギー充電して
大学に戻って行きました。
大きくなった娘たちが
外の世界で悩んで疲れて
へとへとになった時に
愛情というエネルギーを充電して
また頑張れるようにするのが
これからのわたしの親としての関わり方なんだなぁと感じた出来事でした。
悩み事を抱えながらも
周りをよくみて
よく考えて動いていて
成長したなぁと嬉しくなりました![]()
わたしの経験から
荒れている子の体って冷えています。
マッサージで手を触れると心も身体も温まって穏やかになるように思います。
子供をマッサージするなんて
私の方が疲れてるのにって声が聞こえてきそうですが
ムギューって抱きしめられなくなったお年頃の子達にお母さんの手のぬくもりをあげてほしいなぁって思います。
わたしのアーユルヴェーダの師が本を出されました。
本の中にマッサージものっているのでよかったらそうぞ![]()
https://7net.omni7.jp/detail/1107133551
今だけセブンネットから購入するとマッサージのオンラインセミナーが無料で受けられるそうです。

