改めまして
あけましておめでとうございます![]()
この年末年始のお休み期間中に絶対やろうと思っていたこと![]()
鬼滅の刃を見る![]()
感動しましたぁ~![]()
![]()
これはなかなかに奥が深く
レッスンにも子育てにも
さらには今の時代を生きていくのにも活かせそうです![]()
![]()
生徒たちに日々鬼滅の話を聞きますし
鬼滅クイズなるものを出されるので
強制的にお顔と名前を覚えねばならず![]()
登場人物は結構わかるようになっていたのですが
ここまで大人気だと生徒の話題に私も入りたい![]()
でも普段は時間に余裕がないので年末年始のお休みには必ず見ようと思っていました![]()
Amazon prime見てから映画に行くんだよと言われてたので
ちゃんと見てから行きました![]()
大掃除しながらiPad片手に見ていたのですけど
手が止まる![]()
怖い![]()
キャーって一時停止してゼーゼーしてからもう一度見るの繰り返しでした![]()
こんな怖いのよくみんな見てるなぁと感心しながら![]()
とても奥の深い内容で
これはかなりレッスンで使えます。
悩んだり辛いことがあると
それは先の未来で
そのつらい過去を原動力に変えて同じように苦しむ人を助けられる人になれるはず
炭治郎の温かくて底抜けに優しくて
鬼になってしまっても妹の禰豆子は絶対人を食べないと信じる心
これは愛情の原点と言えますよね(T_T)
温かみや優しさ
何があっても信じきる気持ちは親が子供にそそぐ愛情そのものだと思います。
自分に余裕がないストレスMAXな時には
これがなかなか出来なくてイラっとしてしまうんですよねぇ![]()
そんなときは気付けた自分をさっさと許して
炭治郎の温かい心を思い出そうと思います![]()
YouTube用に録音するときや発表会やコンクール本番の緊張する時
本来の自分の力が出せない時がありますが
そんな時は全集中 水の呼吸!
これで本来以上の力が出せるはず![]()
他にも子供や生徒たちにかけてあげたい言葉が沢山ありました![]()
くじけそうになっている時には
出来るが出来ないかじゃなくて信じてやるんだ
って泣いている炭治郎に煉獄さんの言葉を受けて伊之助が言っていたこの言葉を
これからは私の言葉じゃなくてこれからは伊之助の言葉として生徒に伝えようと思います![]()
レッスン開始は明日から🎹
みんなと鬼滅の刃のお話しできるのが楽しみです![]()
![]()
![]()

