今日は最近鳥肌が立つほどに感銘を受けたお話をします❣
ピアノこころのほけんしつ
この言葉を読んだときに鳥肌が💦
ピアノの先生の新しい役割を
大きく拡散されて
世の中に広めようとされている
凄い先生がいらっしゃるって![]()
小中高生の死因の1位が自殺
それも2位の事故と大きく差をあけてだなんて
恥ずかしながら知りませんでした
親にもお友達にも
誰にも話せなかったのだろうと思うといたたまれません。
生徒が悩んだ時に相談相手になれる
ピアノの先生でいようと
今までも心がけていますが
1人で頑張るよりも
この取り組みの中に入れていただこうと
ピアノこころのほけんしつの登録教室にしていただいて
リーフレットも届きました
生徒の保護者には
今までも子供の心に寄り添うつもりでおりましたので
なんら変わりませんが
登録教室となります
とお伝えしましました。
思春期の子育てって
本当に大変なんです![]()
親がどんなに頑張ったって
どうにもならない時があるのが子育て![]()
わたしが子育てには大変苦労したのと
カウンセリングを受けなければならなくなる前に
親以外に心許して話せる大人の存在が必要だと思っていたので
生徒達にはそういうつもりで接していました。
レッスン中にリラックスしすぎてて![]()
「ねぇママ〜
」って言い間違えられるのはしょっちゅう
心許して慕ってくれているみたいです![]()
とはいえ専門の先生に接し方など教わってみるのも良い機会ですし
第一この取り組みすごいと思うので
ご覧になってみてください![]()
http://coachinglesson.com/piano/piano/kokoro/
そしてクラウドファウンディングプロジェクトが始まっています![]()
わたしはパトロンとしても参加済みです![]()
保科先生の取り組みが
少しでも多くの人の目にとまりますように。
ご覧になってみてください☺️✨
https://camp-fire.jp/projects/view/189777



