最近、うれしい言葉をいただくようになりました![]()
その言葉とは
魔法![]()
わたし、魔法使いになれているようです![]()
生徒のお母様からいただいたメッセージ![]()
3人とも教室を出た時からとても元気になって帰ってきました。
今日もたくさんの魔法をありがとうございました。
元気いっぱい教室に入ってきてくれて満面の笑顔でピアノを弾いてくれます。
私の方が元気をいっぱいもらってます![]()
お家練習で弾けなかったところは
ほんの少し意識を変えるだけで弾けてしまいます![]()
なぜかというと
お家で沢山練習しているから
自分では気づかない意識するポイントがわかったとたん
今まで練習していた土台があるとすぐに弾けてしまいます。
頑張って練習してもうまく弾けなかったところが弾けたときの喜びって
この達成感と成功体験を味わうと
どんなに難しい辛い練習でも頑張れるようになるほどに嬉しいものなんです![]()
もうお1人
生徒のお母様より![]()
・・・実はあの4終節を相当苦戦して長い時間かけて練習してレッスンに伺ったのですが
レッスンから帰ってきたら次まで弾けるようになっているし
新しいところもさらっと読めたので
一体レッスンでどんな魔法があったんだろうと思っていました。
レッスンではお家で苦戦していたところが
魔法のように弾けてしまいます。
それはなぜかというと
意識するポイントともう一つ大切なのが
記憶する順番
楽譜を見ながらサラリと指が動くと何の問題もないのですが
難しくなってくると
なかなか指が動いてくれないことが多くあります![]()
そんな時は弾いている様子をわたしがじっくり観察![]()
指の動き
体の使い方
視線
表情
これらをよ~く見て
何が原因で弾けないのかを見極めます![]()
今回この子の場合は記憶する順番が違っていました
楽譜を見ながら弾くのではなくて
弾かずに楽譜をまずはしっかり読む
理解する
弾く
出来ないのではなくて
自分の特性に沿った練習方法ではなかっただけで
自分の特性に合った練習の仕方に変えるだけですんなり弾けてしまいます![]()
弾けたときの驚いたお顔と満面の笑顔![]()
![]()
これはもう私にとってもたまらなくうれしいものです![]()
成功体験
達成感
脳トレ
東大生の二人に一人はピアノ経験者だそうです![]()
ピアノって音を楽しむだけではなく
音色で心を癒し
脳まで活性化します![]()
1人でも多くの子供に
この素晴らしい体験をしてほしいと思います![]()

