音楽で成績アップ

ピアノ教室

音楽教育は、学業成績に良い影響を及ぼす
アメリカでの研究です。

このことについてお勉強しましたのでご紹介します。


音楽と勉強どっちが大事だと思っていますか?
もしかしたら、音楽!って言ってくださるかもしれません。
それは、嬉しいですが、やはり実際は、
勉強>音楽という方が多いのではないかと思います。

   

カレッジ·ボード(大学入学用全国模試を行う機関)の統計を見ると、2015年に全国模試を受けた高校生のうち、4年間音楽のクラスを取った生徒は1年半以下しか取らなかった生徒より平均92点、総合点が高かった。(National Arts Administration and Policy Publications Database, “Arts Facts: SAT Scores and the Arts” 1999 – 2015)

 

4年間音楽のクラスを取った生徒は一年半以下しか取らなかった生徒より、平均で92点も総合点が高かったそうです。
この試験の総合点は2400点だそうです。
高校生には是非音楽クラスを選択して欲しいですね。
また、高校の音楽って3年間フルなところって少ないと思うので、学校側もぜひ取り上げて欲しいですね。

中学生になっても、高校生になっても習い続けてくれたら
伸び盛りの時こそ、ピアノを習い続けたら、学業成績にもいい影響が出る可能性があるのだとおもいます。

勉強で集中力が切れてしまったとき
わかるはずの問題が解けなくなってきたとき
そんな時にピアノを弾くと
またスムーズに勉強が進むとうちの娘たちからも生徒から聞きます。
お子さんがピアノ・音楽が好きで、それが気分転換になって、さらに成績にも影響があるとなれば、ピアノもっと続けたらいいですよね。
音楽の良い影響はまだまだあるんです!
引き続きその辺書いていきますね。



アメリカので研究続きです。


音楽の授業がある学校は、ない学校より10%近く出席率が良い。(The National Association for Music Education. “Music Makes the Grade.” The National Association for Music Education. Accessed February 24, 2015)

うちの娘達が思春期反抗期でイライラしている時

さんざん口答えして八つ当たりして大暴れでしたが、二人ともふとピアノを弾き始めて防音室から出てきたときには穏やかなお顔になっていました。

ピアノって情緒を安定させる効果もあると思います。

実体験からそう思います

 

 

 


音楽教育を受けた子供は、どのレベルであれ、全く受けていない子供より
英語、数学の成績が良い。
(Journal for Research in Music Education, June 2007;
Dr. Christopher Johnson, Jenny Memmott)

 


これも納得ビックリマーク
ピアノの練習で部分を取り出してできるまで反復練習をし
リズムを変えて苦手克服を徹底的にしていきますが
これが大学受験に役に立ったと生徒からも娘からも聞きました。

問題集を徹底的に反復練習するのが苦ではなかったそうですニコニコ


息抜きにピアノを弾くってとっても素敵ラブラブラブラブ
受験生にはレッスンの内容を負担を減らすように変更してレッスンしていますニコニコ
ピアノって素晴らしいですウインク

音楽を長年続けて来てくれている子達はみ~んな成績が良く

偏差値の高い良い高校

いい大学にいくので

音楽に良い影響があるのは気付いてはいましたが

ここまではっきり研究結果として出ているとピアノ教師としてはうれしいです

やっぱり音楽ってすごい乙女のトキメキ